ででりんブログ

写真やプログラミングを中心とした雑記帳

スポンサーリンク

【OpenCV】開発環境の構築

スポンサーリンク

画像処理ライブラリ「OpenCV」を用いたプロジェクトの作成方法についてです。

今回はプロジェクトにOpenCVをリンクさせる2種類の方法をまとめます。

 

【環境】

 ・Windows7 Professional 64bit

 ・VisualStudio2012 Professional

 ・OpenCV 2.4.11(NuGetによる方法では、2.4.10)

 

【ローカル展開したOpenCVをプロジェクトにリンクさせる方法】

 メリット:

  プロジェクト1つあたりの容量を軽くすることができる。(保存時に便利)

 デメリット:

  環境変数を設定するのが少し面倒。

  他端末で実行する場合、必要なDLLをコピーしてくる必要がある。

  プロジェクトプロパティの設定が手間。

 

 1.OpenCVをダウンロードし、任意のフォルダに展開する

  (今回はD:\Tool配下に展開しました。)

 2.環境変数「PATH」に「D:\Tool\opencv\build\x64\vc11\bin」を設定する

 3.VisualStudioで新規プロジェクトを作成する

  (C++の「空のプロジェクト」で作成しました。)

 4.プロジェクトのプロパティで以下の項目を設定する

  ・「C/C++」→「全般」→「追加のインクルードディレクトリ」に 「D:\Tool\opencv\build\include」を設定

  ・「リンカー」→「全般」→「追加のライブラリディレクトリ」に「D:\Tool\opencv\build\x64\vc11\lib」を設定

  ・「リンカー」→「入力」→「追加の依存ファイル」に「D:\Tool\opencv\build\x64\vc11\lib」内のライブラリファイルを追加する

   ※Debugモードならば「*d.lib」のファイルを追加します。

   ※Releaseモードならば「*d.lib」以外のファイルを追加します。

 「vc11」の箇所は、VS2010ならば「vc10」に、VS2013ならば「vc12」として下さい。

 「x64」の箇所は、32bit端末ならば「x86」として下さい。

 

【NuGetにてプロジェクトにOpenCVを埋め込む方法】

 メリット:

  プロジェクトプロパティの設定が不要。

 デメリット:

  1つあたりのプロジェクト容量が大きくなる。

 

 1.VisualStudioで新規プロジェクトを作成する

  (C++の「空のプロジェクト」で作成しました。)

 2.「ツール」→「ライブラリパッケージマネージャー」→「ソリューションのNuGetパッケージの管理」を実行する

 3.オンラインで「opencv」と検索する

 4.「OpenCV」をインストールする

  ※VS2012のアップデートをしておいて下さい。

   NuGetの更新をしていなかったため、OpenCVがプロジェクトに適用されないトラブルに逢いました(^^;)

 

【参考】

OpenCVによる画像処理入門 (KS情報科学専門書)

OpenCVによる画像処理入門 (KS情報科学専門書)

 

 

スポンサーリンク