ででりんブログ

写真やプログラミングを中心とした雑記帳

スポンサーリンク

2015-01-01から1年間の記事一覧

カローラフィルダー、KENWOODナビ「MDV-Z702」の音響設定

KENWOODのカーナビ「MDV-Z702」が2015年12月1日にファームウェアのアップデートがありました。その後、2015年12月11日にまたアップデートがあり、修正内容を確認するとカーナビの設定値がリセットされる不具合があったとのこと。 自分のカーナビを確認したら…

道の駅「信州平谷」 中馬ハーレー牧場さんの出張乗馬体験に出会いました。

信州平谷の甘酒が濃厚でおいしいとのことで買いに行ってきました。 そしたらまさかの道の駅に馬が!!! すぐ近くの「中馬ハーレー牧場」さんがお見えになっていたようです。 テンガロンハットがよく似合うダンディなおじさまがいましたよ。 そして、乗馬体…

今日のチー(2015年12月25日)[キャットタワー]

今日はクリスマスということでチーにキャットタワーをプレゼント! 購入したキャットタワーはドギーマン製の3段式タワーです。 以下、組立と使用感です。 箱を開けた瞬間から興味津々でしたw 知らない匂いが気になるのでしょうか。 完成!高さ110cmの製品で…

今日のチー(2015年12月23日)

今日のチー。 寝起きは潤んだ目で見つめてきます。 何を考えてるんでしょうかw

【動画エンコード】QSVをいろんな設定で試してみました

せっかくCore2DuoからCorei5にしたのでQSVを試してみました! QSVとはIntelのCPUに内蔵されているGPUを用いたエンコード・・・らしいですw 以下、試行した環境です。 【マシン】 ・Windows 10 (x64) ・Intel Core i5-4460 @ 3.20GHz ・Intel HD Graphics 46…

今日のチー(2015年12月14日)

今年も残すところ半月ですね。 暖冬過ぎて山に雪がありませんけど!!!(泣) そんな年末には仔猫のお歳暮なんていかがでしょう?(笑)

今日のチー(2015年12月1日)

先日我が家にやってきた仔猫の名前が決まりました。 名前は「チー」です。 (猫漫画に出てくるチーという猫と同じような模様、やんちゃっぷりから名前をいただくことにしました。よかったらその漫画もおすすめです!) 体重が軽いからか遊んでるとぴょんぴょ…

仔猫が我が家にやってきました。

先週まで暖かな11月だったのに急激に冷え込んできました。 そんな中、うちに新しい家族がやってくることに! 急な話でびっくり。。 生後2か月のメス猫です。 やんちゃ過ぎて家の中を走り回ってます。 元気すぎるよーーー。 人肌を求めているのか膝の上に乗っ…

PC自作&Windows10の導入【OSインストール編】

前回の「PC自作&Windows10の導入【端末組立編】」の続きです。 今回はWindows10の無料アップデートを利用してOSをインストールします。 特別な手順があるわけではないですが、つまづいたことをメモ。 【手順】 Windows7をクリーンインストール ライセンスを…

PC自作&Windows10の導入【端末組立編】

OpenCVやAndroidアプリの勉強を始めたわけですが、8年前のパソコンのせいでまともに動かない。。。 そんなわけで新規にパソコンを自作することにしました。 自作は初なので手順間違っていることがあるかもしれません(笑) 購入したパーツ一式はこれです↓ …

新城ラリー'15

こんにちは。2015年10月30日と11月1日に愛知県新城市で行われた新城ラリー'15の2日目を見に行ってきました。 ブースや車の至る所にいた諏訪姫(笑) 【展示車編】 萌え仕様の86! アルペジオの痛車もいましたよ。 【SS編】 流し撮りはピント合わせが難しいで…

【紅葉】昼神温泉付近

長野県昼神温泉付近までドライブして紅葉を見てきました。 途中、懐かしい(?)自販機が! さすがに機能してませんでしたが、カレーライスの自販機とかレアですね。

【OpenCV】特徴点の抽出(FeatureDetector編)

前回までで各アルゴリズムによる特徴点の抽出を試してみました。 FeatureDetectorを使用することで同じプログラムで指定したアルゴリズムを使用することができるそうです。 そういうわけで早速試してみました。 結果は、文字列で指定したアルゴリズムで動作…

【OpenCV】特徴点の抽出(Dense編)

OpenCVによる特徴点の抽出を試してみました。 今回試したアルゴリズムはDenseです。特徴点の抽出結果 特徴点数[1849]ソースコード #include <opencv2\opencv.hpp> int main( void ) { // 画像の読み込み cv::Mat img_src = cv::imread( "Lenna.png" ); // Dense cv::DenseFeature</opencv2\opencv.hpp>…

【OpenCV】特徴点の抽出(GFTT編)

OpenCVによる特徴点の抽出を試してみました。 今回試したアルゴリズムはGFTTです。特徴点の抽出結果 特徴点数[708]ソースコード #include <opencv2\opencv.hpp> int main( void ) { // 画像の読み込み cv::Mat img_src = cv::imread( "Lenna.png" ); // GFTT cv::GoodFeaturesToT</opencv2\opencv.hpp>…

【OpenCV】特徴点の抽出(MSER編)

OpenCVによる特徴点の抽出を試してみました。 今回試したアルゴリズムはMSERです。特徴点の抽出結果 特徴点数[54]ソースコード #include <opencv2\opencv.hpp> int main( void ) { // 画像の読み込み cv::Mat img_src = cv::imread( "Lenna.png" ); // MSER cv::MserFeatureDetec</opencv2\opencv.hpp>…

【OpenCV】特徴点の抽出(STAR編)

OpenCVによる特徴点の抽出を試してみました。 今回試したアルゴリズムはSTARです。特徴点の抽出結果 特徴点数[46]ソースコード #include <opencv2\opencv.hpp> int main( void ) { // 画像の読み込み cv::Mat img_src = cv::imread( "Lenna.png" ); // STAR cv::StarFeatureDetec</opencv2\opencv.hpp>…

【OpenCV】特徴点の抽出(FAST編)

OpenCVによる特徴点の抽出を試してみました。 今回試したアルゴリズムはFASTです。特徴点の抽出結果 特徴点数[1174]ソースコード #include <opencv2\opencv.hpp> int main( void ) { // 画像の読み込み cv::Mat img_src = cv::imread( "Lenna.png" ); // FAST cv::FastFeatureDet</opencv2\opencv.hpp>…

【OpenCV】特徴点の抽出(ORB編)

OpenCVによる特徴点の抽出を試してみました。 今回試したアルゴリズムはORBです。特徴点の抽出結果 特徴点数[435]ソースコード #include <opencv2\opencv.hpp> int main( void ) { // 画像の読み込み cv::Mat img_src = cv::imread( "Lenna.png" ); // ORB cv::OrbFeatureDetecto</opencv2\opencv.hpp>…

【OpenCV】開発環境の構築

画像処理ライブラリ「OpenCV」を用いたプロジェクトの作成方法についてです。 今回はプロジェクトにOpenCVをリンクさせる2種類の方法をまとめます。 【環境】 ・Windows7 Professional 64bit ・VisualStudio2012 Professional ・OpenCV 2.4.11(NuGetによる…

お問い合わせ

読み込んでいます…

十六夜の月

十六夜の月です。撮影場所は、地元。

静岡県大井川鐵道トーマスフェア

お久しぶりです。 前回の記事から1ヶ月経ってしまいましたorz 少し前にトーマスフェアで実物トーマスを撮ってきましたのでそのことでも。 場所:静岡県大井川鐵道千頭駅 開催期間:6月7日~10月12日 入場券:小学生以上610円(うろ覚えなので誤差があるかも…

5月下旬のホタル 岡崎ホタル学校

Twitterでフォローさせていただいている方がホタルの写真をアップしており、さっそく感化されて撮ってきました! 撮影場所は、愛知県岡崎市鳥川町にある岡崎ホタル学校の近くです。 地元民のはずなのにこんなにホタルが有名だとは知りませんでした。。 岡崎…

星の軌跡写真に挑戦

今回は、初めてバルブ開放による星の軌跡写真を撮ってみました。 先に感想をいうと、難しい! 反省点はこんな感じです。 ・建物側の光害が予想以上に写り込む ・バルブを開き過ぎるとノイズがかなり写り込む 撮影場所は、愛知県にある「スターフォレスト御園…

四日市コンビナートの夜景

三重県四日市市にあるコンビナートの夜景に挑戦してみました! 今回の撮影は2箇所です。 【1箇所目】霞ヶ浦緑地 如何にもコンビナート!って感じの写真が撮れました。 【2箇所目】垂坂公園 私の持ってる最大望遠は135mm(35mm判換算:216mm)ですが、ここで…

ダイヤモンド富士・・・には出会えませんでした。

GWに田貫湖まで行って早朝の富士山を撮影して来ました! (後から調べたら1週間位前がダイヤモンド富士だったらしいですT_T) 田貫湖のホテル含めた山の傾斜面にて撮影。 道が舗装されていない&細いので車の運転に自信がない方は気をつけて下さい。 田貫湖…

フォトショップ 画質の劣化

前回の記事<伊良湖岬 日出の石門 - ででりんの写真日記>にて青空に縞模様ができることについて書いていました。 その原因が分かったのでまとめときます。 原因はブログ用に画像を高圧縮したことでした。 (なんという初歩的なミス。。。) Canon EOS 70Dで撮…

伊良湖岬 日出の石門

今回は、愛知県渥美半島の伊良湖岬にある「日出の石門」に行ってきました。 日出の石門に向かう坂道。 広角レンズで撮影しているため、いい感じにパースが撮れました。 青空が縞模様のように写ってる。。 広角レンズの特性?使ったレンズの特性? また今度、…

三ヶ根山スカイライン

愛知県の三ヶ根山スカイラインをドライブがてら写真を撮影。 初めて三ヶ根山スカイラインを走ったのですが、何もない。。 緑豊かで景色は良いのですが、宿とかが廃墟とかしてました。 頂上付近に咲いてた花です。 よく見る花ですが、何て名前の花なんでしょ…

スポンサーリンク